
スナップエンドウがやっとで採れ始めました。採れ始めたなって思ったら、乱れ咲きのように一気に花が咲いて一気に実がなってあっという間に終わってしまう。秋に苗を植えて越冬させると、株も大きくなり早い時期から長く採れるのだけど、つい枯らしちゃったりするので春先に苗を植えた。なのでやっとで収穫を迎えてあっという間に枯れてしまう。

収穫量はこれくらい。我が家2人で食べるには十分すぎるくらい。おそらく来週も同じくらいの量が採れるはず。

先週「そろそろたくさん実を付けそう」と言っていたのだけど、その先週の収穫量がこれなので、1週間でかなりたくさん成長している。
まとめて来ずに少しずつ長く実をつけてくれよー!と言うのが本音。
来年はスナップエンドウだけじゃなくて、実エンドウのグリンピースも作ろうかな。豆ご飯が食べたくなってきた。
コメント